fc2ブログ

当ブログへようこそ



当ブログは路線バスの写真を中心に紹介します。

拙い写真ですが、ご覧いただければ幸いです。 m(_ _)m

【注意】ディスプレイによっては上手く表示できない場合がございますのでご了承下さい。 (画像サイズは1000×667pixelとなっています)
スポンサーサイト



京都市交通局 6424



■ 京都市交通局 6424 (KC-RU1JLCH)

梅津営業所(西日本JRバス委託)に所属する97年式日野ブルーリボンHIMRです

主に山越操車場を起点とする系統で活躍しています

京都市交通局 6277



■ 京都市交通局 6277 (KC-MP617K)

烏丸営業所に所属する95年式西工架装のMPです

臨時パウチがセーフティウィンドウに掲げられ、あたかも神奈中の運賃窓みたいになっています

側面の車番ほとんどの車は出口ステッカーの右側に貼られていますが、この車は上側に貼られてますね

京都市交通局 6667



■ 京都市交通局 6667 (KC-UA460HAN改)

洛西営業所(近鉄バス委託)に所属する99年式西工架装のUAです

ふそうに遅れること2年、日デでもリフト付きワンステップバスが導入されました

ふそう同様扁平タイヤを装備して車高を下げています (だからリフトなくてもスロープでええやん...)

この年度以降京都市バスではリフト付きの車は採用されていません...

相方の6668,6669は梅津営業所(西日本JRバス委託)で単区間車となっていますが、この車のみ所属の関係で多区間車となっています

京都市交通局 6515



■ 京都市交通局 6515 (KC-MP717K改)

横大路営業所(阪急バス委託)に所属する97年式西工架装のMPです

ワンステップバスですが前扉にはリフトを備えており、その関係で京都市では珍しくB-llが採用されています

またバリアフリー化のためか扁平タイヤを装備しており、通常のワンステ車よりも車高が下げられています

そのためわざわざリフトを付けなくてもスロープで車いすの方に対応できるのでは?と思ってしまう車です
プロフィール

guppy

Author:guppy
西工ボディー大好き人間です

京都市バスの写真多めかも...

最新記事
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
最新コメント
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR